シニアシフト化する不動産市場【更新】 | 埼玉の不動産投資・収益物件・建物管理|株式会社エストハウジング

不動産投資コラム

シニアシフト化する不動産市場

2025年には団塊の世代が後期高齢者になり、2060年になるとその人口は40%を超えると予想。
今後、日本は類を見ない「超高齢化社会」に進展しようとしています

こういった状況はサービス業界にも変化をもたらしています。
代表的な例といえば、これまで現役世代をターゲットにしていたマーケティング戦略を、高齢者にフォーカスする「シニアシフト」


この「シニアシフト」は住宅市場でも始まっています

子育てのひと段落した世代が、買い物や通院に便利な駅近くのマンションに引っ越したり、建物の内装や設備のバリアフリー化もそのひとつ。
高齢者向けの住宅も増え続ける一方。
中でもサービス付き高齢者向け住宅の登録状況は急速に拡大しています。

介護や支援を必要とするシニアは増え、今後もその傾向は続きます。
核家族化により家族介護をできる家庭は減っており、今は「手間をかけさせたくない」という理由から、積極的に外部の介護サービスを選ぶケースも多くなっています。

大手不動産会社、鉄道各社、建設各社など、幅広い業界からの参入も目立ちます。
サービス付き高齢者向け住宅の数はまだ足りないとされ、政府も推進の姿勢を崩していません。
各諸条件を満たす必要はありますが、そのニーズは高く、事業としての安定性も高い
個人レベルで始めるケースも出始めているようです。

空き家を介護事業者にレンタルして、家賃収入を得るという事例もあるようです。
一部自治体では、空き家をグループハウスやデイサービスに転用する事業者に対して、補助も行っています。


今後、高齢者向けの動きはますます活発になると思われます。
不動産活用の手段として、ますます注目を集めるのではないでしょうか。